不屈の意志(物理)で立ち向かった秘伝書9への道

少しお休みしていましたが、年が明けて1/10にようやく暁月をはじめました、たばさです、こんにちは。

ID はやっと二つ終わりました。

ネタバレ踏まないようにこたつで寝ています。生きています。

ロドストもほぼ開かないように気をつけています。



閑話休題。



やっと秘伝書9HQ(調理)を作ることに成功しました!!!


スタートはレベリングから…


再開後しばらくはメインをやらずにのんびりとギャザクラのレベリングしてました。

今回はクラフターのレベリングは、のんびり製作手帳を埋めたり、中間素材をHQで作ったり、簡易で回したり、GC納品も使ったりしたりして、基本的に収集品とリーブは使いませんでした(そもそもリーブは解放できなかったですけど)


製作はHQで作るだけで万単位の経験値がもらえて、好きなことして経験値も多くて美味しく楽しくやってました。

サクサク上げたいなら、今回も収集品、リーブかな?(個人的にはあまり合わない)


素材を取りに行けないので足りない素材は全てマーケットから入手します。

お金はたくさん必要になります。

ですが、レベリングが終わった頃には何故かお金が100万位上増えてました。

漆黒終了時にリテイナーで中間素材製作に使えるシースワローの粗皮などを全ジョブで250回製作分集めておいたおかげかな?

ちなみに250回分と言うのは素材1000個(1スタック)/250個とかですね。



おかげさまでオール90になりました(やったー)

90になるとどうなるか?

装備の更新が始まります、はい。

実はレベリング中に装備製作に必要な素材数を調べて、レベリングを兼ねて素材をHQで製作準備していました。


今回はクラフターの防具アクセ一式と、はじまりの道具(個人の感想です)である鍛冶の主福道具はフレさんにお願いすることにしました。


個人的なこだわりは道具セットと指輪セットです(?)


素材をHQで揃えたのはレベリングという実益のためです愛情の証です。


今回はパッチから間が空いてしまい、コンテンツ的にもネタバレ的にも、フレさんと遊ぶことが難しくて、復帰後も顔を合わせたり会話がほぼ無くなってしまったので、せめてと思ってお守り的に作ってもらいました。

フレさんの名前が入ってる装備を着るのは嬉しいです。


つまりどういうことかというと、無敵です。


普段クラフトしない?フレさんにもお願いして、作ってもらえてありがたかったです。



装備が揃うと欲が湧いてきます。

せっかくだし取り敢えず秘伝書9レシピ製作を「のんびり」がんばろーとなりました。

メインは・・?


という訳でスキル回しの検討…の前に秘伝書もらってマテリアつけなくちゃ。

マテリアも無いけど、最初だしとりあえず手持ちのエクスとかでいいかな?


秘伝書も貰わないと。既存エリアでも交換できることを知らなかった…。

秘伝書は収集品とお得意様で頑張りました。

LV90装備なら速いけど、レベリングでやったら一石二鳥だったかな?

まあ記憶が確かなら30分-1時間くらいで揃ったかな?優しくてありがたや。(白貨幣1万くらい?)



新式はまだ必要ないしとりあえずご飯作ってみよー。


座れるようにするにはマテリア付けも検討する訳ですが、ガチ禁断するか、座れれば良しの適当禁断か、更新の遅いアクセのみにするか悩みました。

結局なぜかリテイナーが持っていた大量のラセットポポトグラタンHQ(作業、加工ご飯)を食べたら座れそうだったので、マテリアは現状適当です。


確定エクスに禁断に雄略と不屈とか、不屈の意志(物理)で製作に挑みます(これが言いたかった)

徐々にアルテマとオメガ集めなくっちゃ…


食事前ステータスはこんな感じです。マイスターです。ちょっと足りない。

作業3127

加工3078

CP556


ラセットポポトグラタンHQ食べると…?

作業精度: 5 % (66)

加工精度: 9 % (147)


作業3127+66=3193

加工3078+147=3225

CP556


余裕で座れるようになりました!!!(やったー)



スキル回しの検討も調理品は中間素材の占めるHQ率がとても高く、例えば塩や麦を一回HQ製作すれば、それだけで初期品質50%底上げできちゃいます。

えええ、品質5500ほど上げればHQ率100に出来ちゃうんですね、難易度すごい。


品質5500前提だとインナースタック8くらいでもHQ率100%くらい行けそうでしたが、マクロ行数そんなに変わらなかったのであんまり責めませんした。

むしろ塩マクロ作るのが楽しかったです。


と言うわけで…。

やっと目標の秘伝書9の製作およびHQが作れました。

ありがとうございました。



パッチ先端を行くわけではないので、自分のペースでのんびりじっくり考えて楽しくできました。トップ層はこれ数時間でやるんですよ、本当にすごいですよね。


さーて次は何をしようかな?

ちなみにメインはまだまだ先は長そうです。

83ID 終わって少し進んだところです。

次の釣り場や採集場所はどこだろー。



マテリアはマイペースで集めて、落ち着いたら更新する予定です。

今のところCPは余裕ですので、新式も必要性が低いので、調理を食事なしで座れるようにというのと、次のクラフター装備の製作を睨んで、マテリア更新からのスキル回し練り直しかな?



なんかよくわからない日記になりましたが、秘伝書9(調理のみ)の製作に成功した自己満足日記でした。

ありがとうございました。



Tabasa.

コメント

人気の投稿